✩ よく聞かれる話
みなさまこんにちは、スタジオホワイトルーム南行徳店の川口です。さて、また急に近況報告ですが、髪色がとっても暗くなりました。(これが公開される頃には色落ちしてまた金パの可能性も微レ存)なんならほぼ黒。でも若干ネイビーも混ぜてもらったので陽の光に透かすと青く見えます。近況報告以上です。
さて。このブログが更新されるのが2/16なのですが……バレンタインが終わりましたね!だからと言って個人的には特に何もないです。しかし学生時代はよくマメにあんなにお菓子作って配ってたな、と思います。我ながら感心するレベル。(尚今はというと)私の頃とか結構みんなお菓子配ってたんですけど、今もみなさんそういう習慣あったりするんですかね?なんならハロウィンの方が今ってすごいのか。高校二年の時くらいです。急に周りがハロウィンしだしたの。
シブハロ、死ぬまでに行ってみたいと思いつつも
行ったら死んでしまう気がする。
バレンタイン、今でこそ友チョコだの逆チョコだのなんだの流行ってますが、(知識が上の二つで止まっている)本来は男性から女性に贈り物をするってことらしいですね。チョコは後付け、お菓子の会社の戦略らしいですよ。(おそらく諸説あります。友人に聞きかじっただけですのであしからず)まあまあ、いろんな理由をつけていろんな人に贈り物をする日が沢山あるなって思います。
突然思ってしまったんですけれども、このブログ、スタッフが曜日担当制で書いてるんですね。先輩二人まじめだな。(恐らくそれが普通)いや、書く内容自由でいいよ!って言っていただいてるんで!(一応本当にいただいてます、多分)ただやっぱり、お店のブログなのでどうしてもそういう(?)内容に結びつけようとすると急に回し者感が出ちゃう。……………( ^ω^)仕方ないよね。あっ、そういえば最近に関わらずずっと尋ねられるのが
Q.前撮りってどのくらいの時期にやるものなの?
A.都合付くときにやれたら基本はいつでも大丈夫です。
と、言いますのもいつが多いとかは特になく。式の前年は留学に行ってしまうからその前の12月にって方もいらっしゃいます。
(例:2017年の12月に撮影→2018年一年留学→2019年の一月に成人式)
多いのはやっぱり、大学生の長期休み期間にはなりますが。WRも例外なく七五三も行ってますので、そのシーズンはご予約取りにくくておススメしていなかったり。日焼けが気になれば夏前に。暑いのがしんどいかもって方は涼しくなってから。ご家族様で集まりたいのであれば恐らく集まりやすい日曜日.
お父様のお仕事の閑散期とかでもいいかもしれません。
つまるところ、正解なんてないです。
したい時にしましょう。
ただしかし。いつまでに誰かに見せたい、などがある場合。仕上がりに一カ月+一週間かかります。お早めに撮っておきましょう。まあ、生きていて何が起こるかなんてわからないものですから早めに出来るときに、が一番確実なのです。いいこと悪いこと問わず、その何かが成人式への出席・前撮りを妨げる可能性だって大いにありますからね。なんかこのままだと暗い話になってしまいそうですので、締めます。こんなくだらないところまでお読みいただきありがとうございます。
またどこかで。川口でした。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ホワイトルームですが
こちらのホームページの他にも
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サイト)
で情報発信をしております。
ホームページはこちらからの一方的な情報のご提供になりがちですが
SNSなら、皆様も投稿する事ができます。
ぜひぜひホワイトルームにご意見ご感想を御寄せくださいませ。
皆様のお声が私たちスタッフの原動力となります。
どうぞ
ホワイトルームのSNSをご覧くださいませ。
まずは!
ログインもアカウントもいらない(でもアカウントを取得して頂くとコメントや投稿が出来ます!)
Twitterです。ご興味おありでしたらフォローお願い致します!
そして!
「フェイスブック」こちらは葛西店、南行徳店どちらも愉快な
情報発信させていただいております!
そしてそして、
LINEもやっております!ぜひお友達になってください!こちらもワンクリック!
PCもスマホもあるけど、やっぱり電話で情報をと言う方は
こちらをクリック!スマホでしたらお電話ができます!
ホワイトルームは今日も元気です。
皆様のお役に立つ情報を発信して行けたらと思います!
ぜひ今後ともよろしくお願い致します!
最後までご覧くださりありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆
成人式 前撮り 持ち込み 千葉県 葛西卒業袴レンタル 南行徳 フォトスタジオ
皆様のご来店を心よりお待ちしております
☆お問合せ電話☆
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週 水、木曜日
ホワイトルームの自慢のホームページはこちら
https://www.white-room.co.jp/