✩ ”着る”を選択すること
こんにちは、スタジオホワイトルーム南行徳店の川口です。
もうだいぶ暖かくなってきましたね、雪も降りましたし。(内容の時差がすごい)静岡人なので、少しの雪でもかなりはしゃぎます。なにせ降らない海沿いの南国静岡市出身ですので。(?)いつかのブログでも書いたのですが、わたしの成人式は晴天に恵まれまして、それ以前に雪の降らない南国と言われている(誰に?)なので、成人式の日に雪が降ったらどうしよう……っていう心配が正直あまりピンと来ていないのです。これは予想なんですけど、
*積雪で裾が濡れてしまう可能性
*歩くのも大変になるから会場までの送り迎えが必須になる
っていうことなんでしょうか。それ以外の心配な点、こっそり教えてください。勉強して対策一緒に考えましょう(?)
そんなこんなで、何のシーズンがやってきたかと言いますと。卒業と入学です。一年前の春~夏頃から卒業袴のレンタルのご予約は入り始め、それに伴い記念に撮影もというご予約、いただいております。感謝です。わたしは専門学校の出なのですが、やっぱり卒業式は袴の女の子沢山いました。まあスーツも少なくはないですけど、半々くらいかな?でも、多分振袖の時にも言ってるんですけど、
なんなら袴の方が今後着る機会なさそうですよね。
変な話、振袖は大きい括りでいえば着物なので、それこそ京都とかで体験的に着ることのできるものですよね。それに対して袴って……?男の子は七五三はじめもっぱら袴が多いですが、女の子で袴って卒業くらいなのではないかと勝手に思っております。着れば良かったなぁ。
あとこれは本当に女の子の特権だと思っているんですけど、イベントに託けて普段絶対に着られないような可愛い衣装を着ることができる。これ本当に。大事。でもやっぱり「なんで着なきゃいけないの?」とか「着る理由がわかんない」って方も絶対いらっしゃると思うんですよね。わたしはぼんやり「なんで着ることについて周りがそんなにはりきっているんだろう」と思いながら振袖着ました。でもやっぱり着ておいてよかったなと思ってます。逆に袴は着たかったです。袴に関しては当時全く興味なかったのに不思議。多分振袖ももし着てなかったら後悔していたんだろうなあ、と思う今日この頃です。何というか、変な言い方ですけど振袖を着ることが人生儀礼みたいなものかなって思ってます。一番目に見える成人式に出たという証的な。スーツはこれからいくらでも着る機会あるんですけど、振袖はまあまずないです。集まりとかに自ら着よう!と意気込まない限りないです。そういう意味では袴は自ら着よう!と思って着るものなので人数も半々だし、それほど大々的にはやりませんよね。昔からある習慣的なこともあるのでおばあ様はてっきり着るものだと思ってるかもしれません。乗り気じゃなくても用意されるし、二十歳は迎えるし、成人式もあります。出席しなくても大人にはなります。でもどうせなら可愛い着物でも着てお友達とちょっとはしゃいだりして迎えた方が良くないですか……?良くもないか……。まあ、考え方感じ方は色々です。それこそわたしもそうでしたが、成長を見せるために着るのもありだと思うので、その場合は無理に式に着物着る必要はないと思ってます。そしたら写真だけ残しておばあ様にプレゼントとか。
なのでまあ、皆さま気が向いた時に!袴の話をしていたはずが、振袖の話にすり替わっていたので、締めます。
川口でした、
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ホワイトルームですが
こちらのホームページの他にも
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サイト)
で情報発信をしております。
ホームページはこちらからの一方的な情報のご提供になりがちですが
SNSなら、皆様も投稿する事ができます。
ぜひぜひホワイトルームにご意見ご感想を御寄せくださいませ。
皆様のお声が私たちスタッフの原動力となります。
どうぞ
ホワイトルームのSNSをご覧くださいませ。
まずは!
ログインもアカウントもいらない(でもアカウントを取得して頂くとコメントや投稿が出来ます!)
Twitterです。ご興味おありでしたらフォローお願い致します!
そして!
「フェイスブック」こちらは葛西店、南行徳店どちらも愉快な
情報発信させていただいております!
そしてそして、
LINEもやっております!ぜひお友達になってください!こちらもワンクリック!
PCもスマホもあるけど、やっぱり電話で情報をと言う方は
こちらをクリック!スマホでしたらお電話ができます!
ホワイトルームは今日も元気です。
皆様のお役に立つ情報を発信して行けたらと思います!
ぜひ今後ともよろしくお願い致します!
最後までご覧くださりありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆
成人式 前撮り 持ち込み 千葉県 葛西卒業袴レンタル 南行徳 フォトスタジオ
皆様のご来店を心よりお待ちしております
☆お問合せ電話☆
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週 水、木曜日
ホワイトルームの自慢のホームページはこちら
https://www.white-room.co.jp/